今日26日は
社員全員の健康診断のため
臨時休業とさせていただきました
初めてづくしの健診DAY
乳がんと内視鏡と
骨密度、メタボ
必要と思うものを
いつもにプラスして
受けてみました
最初で最後と思って受けた内容でしたが
来年も受けようか、と社長と二人話しました
明日からの残務処理のため
社長と少しだけ事務所にきています
そういえば
昨日は25日、クリスマスの日
驚いたのが
入浴後のいつもの夜洗濯で
洗濯機の電源を入れたら
メリークリスマス
いつもの洗濯機が話しはじめ
びっくりやらかわいいやら
いつもお洗濯ごくろうさまです
とか、言ってくれる洗濯機
まさかの メリークリスマス
ほこほこした気持ちになりました
明日27日は
明渡立会1件、現地見学1件の予定が入っています
29日最終営業日も
夕方に明渡立会1件が入っていますので
最後まで気が抜けません
昨日25日は
管理物件の最後の空室メンテナンスDAY
修理中や給湯器の水抜きが困難な部屋について
ブレーカーONであることの確認と
メッセージを貼りました
定休日の23日は
お風呂と洗面所のそうじ
話題の酸素系漂白剤を入れた熱めのお湯に
お風呂用品を全部入れ
用具の浮き防止に脚立を使いました
ふろふたと脚立、ラックが一番きれいになりました
どなたかの情報を取り入れて
シャンプーボトルなどは
使ったあとはタオルでふいてお風呂から持ち出すようになりました
最初はめんどくさいだろうと思っていましたが
習慣づくと、湿気たっぷりのところに置きっぱなしでいることのほうが
変に思うようになりました
あとは
冬にこわい、ヒートショックやインフルエンザ対策に...
まずは目安が必要
とりあえずトイレと洗面所に
温度計/湿度計を置いています
ボトルキャップにティッシュをつめて
アロマを数滴たらしてます
風邪予防のような、ただいいにおい、ってだけのような感じです
定休日24日は
事務所の大そうじDAYにしました
窓まわりと店頭カウンター周辺を中心に
スタッフみんなでがんばりました
いよいよ年越しまで5日となりました
やり残したことのないよう、しっかりていねいにがんばりましょう