こんにちは! 私たちは、鯖江インター近くの不動産会社、フジモト不動産です スタッフは、全員女性です  お気軽にお問合せください
twitter_face.jpg

*************************
フジモト不動産では、

不動産情報を毎日更新!毎日発信!を目指しています
*************************
フジモト不動産では、ツイッターでも、情報発信をしています
⇒(http://twitter.com/mottofujimotto)
⇒(http://twitter.com/fujimotosayuri)
フジモト不動産2023春キャンペーン開催中★2023年4月末日まで
fujimotospring2023.jpg
心地よい生活のおてつだいはおまかせください

フジモト不動産インターネット店長最近のダイアリー

2023年03月23日

スポーツ観戦は楽しい

祝日の日の準決勝対メキシコ戦

そして平日仕事時間帯の決勝対アメリカ戦

WBCの試合がしびれる展開が多く

でもリアルタイムで見ることができなくて

スマホで情報チェックしていました



昨日の夜に

アマゾンプライムで

結果が分かった上で 観戦しました



福井ゆかりの選手が活躍しているのも すごい楽しくて元気いっぱいもらいました



そして フィギュアスケートもはじまり

女子ショートの試合をテレビで応援しました

りくりゅうペアもいい感じ



スポーツ観戦は 楽しくて どきどき緊張して 自分も体を動かしたくなります



午前中は賃貸物件の明渡立会が無事終わりました

次の募集に向けての修理はどうしたものか 関係者みなさんとの打ち合わせです

雨降りの一日で 事務所ミニガーデンのお手入れはできませんでした

明日も雨っぽいですね...



明日もよろしくお願いします

2023年03月22日

さばえ菜花にちょうちょ

雨上がりの今日は

ぐんぐんと外気温が上昇し じっとり汗ばむ暑い日となりました



祝日の昨日午前中は

スタッフみんなで お引渡し予定の賃貸物件敷地のお手入れメンテナンスをしました

植栽のせん定作業と 畑や庭部分の整理ととのえ 草むしり



どこまでできるか できるところまでやろう!とはじめたのが午前8時

そうです ちょうどWBC準決勝 日本対メキシコの試合が始まる時間です

ちょうど 大工さんが別件で来られていて ラジオをつけていたので

ときどき聞きながら スマホで確認しながら 外作業を進めました



南天の根っこが ずいぶんと成長していたので ばっさりとカットしました

敷地外へ土がこぼれないよう ととのえる段階で たくさんの球根が出てきました

前の住人の方が植えたもののようです

小さな球根は おそらく ムスカリかな...? 違う場所へ埋め戻しました

そして黄色い花をいっぱい咲かせているスイセンは もらって帰ってきました

自宅と事務所に植えようと思います



2週間後に もう一度 外メンテナンスをして 終われそうです

スタッフみんなで がんばりました



今日のお昼休憩時間に スイセンの球根を半分 事務所駐車場に植えました

汗だくになりましたが ちょうどさばえ菜花の黄色が見ごろで 次々と花が咲いていますが

モンキチョウとモンシロチョウが 何羽も飛んでいたので うれしくなりました



あと半分の球根は どこへ植えようか 楽しみです

しばらく雨模様なので プランターに土を足して仮置き中です



今日は

3月決済予定のお取引資料づくり 賃貸物件お申込み希望のお電話や

賃貸物件探しのご相談 各種お問合せメール対応 などなど...




明日午前中は賃貸物件明渡立会で外出

午後からは 契約書づくり 集中してがんばります



明日もよろしくお願いします

2023年03月20日

今週末は鯖江でも桜開花?

ヤフー天気 みんなの天気より

3月20日(月)13:09 西山公園桜蕾大きくなりました

との投稿を見つけました



今週中に どんどん つぼみがふくらんで 週末には開花が楽しみです

昨日立ち寄ったスーパーにて

啓翁桜 と書かれた桜の切り花を見つけ

いつもは きれい... で通り過ぎていましたが

玄関に飾ってみたいくらい 淡いピンク色でかわいらしかったのと 枝模様がさくらのよこじま模様がいい感じに惹かれました



挿し木で増やせるかも...? いろいろ調べて 試してみようと思います



昨日休みで 今日仕事 そして明日は祝日で休み

事務所まわりも なんだか静かで穏やかです

夕方は 集金業務と現地見学対応の予定です 花粉に気を付けて行ってきます



朝起きたら 肩こりがものすごくて しんどいまま事務所に出てきました

お昼休憩時間に ひなたぼっこで事務所駐車場の草むしり すこし肩こりがましになりました



あさってもよろしくお願いします

2023年03月18日

肌寒い雨上がりの土曜日

今日は肌寒く感じる土曜日

午前中で雨も上がり ひんやり静かです

事務所裏側は水はけが悪そうで 水たまりができていました

なにか改善していきたいです



今日から選抜高校野球が始まりました

3月末の決勝戦まで ボリューム音小さめで

BGM替わりにテレビつけています



来週もよろしくお願いします

2023年03月17日

ヒートテックかエアリズムか

朝晩と日中の温度差が大きい日々が続きます



仕事ウエアの下に着る長袖または八分袖の黒い薄手のアンダーウエア

冬はもっぱら 極暖のヒートテック

夏は エアリズム



見た目は同じ黒で 季節によって ヒートテックとエアリズムを選んでいます

そして今日はエアリズムにしたのですが...

店内事務作業をしていて 肌寒い感じで 今日は間違えました...

でも ヒートテックだと暑そう...

今日はエアリズムと半袖ポロシャツの上に 上着を重ね着しました



そして 今年は 衣類の整理整頓 「だ」「わ」「へ」「し」

まず、出して 分けて 減らして しまう 動きを していきたいと思います



コウノトリ情報

毎日 鯖江の吉川人工巣塔に1羽 滞在中 どうやらメスらしい

去年ペアで子育てしていたオスは 別のメスと越前市で滞在し 抱卵中らしい

そのオスは 越前市生まれの「ほまれ」くん

鯖江市に来てくれなかった... 寂しいけれど 越前市で元気にしているようです

ペアにならず 1羽で滞在中のメス ペアではなくとも 来てくれて うれしい気持ちです



午後から 賃貸物件の申込手続きでご来店がありました ありがとうございました

明日土曜日も 来店予定があります その他は 事務作業集中です



明日もよろしくお願いします

2023年03月16日

豆苗プランター

100円ショップダイソーにて

園芸コーナーを見ていたら、発見



豆苗の水耕栽培用にちょうどよいサイズで100円だったので

試しに買って使い始めています



昨夜に2回目の収穫を終え 3回目に挑戦中

食器を受け皿に使っていたときよりも 成長がはやいように思います

社長にも話したら カイワレダイコンを育ててみたい そうです



週末に100円ショップを見てこようと思います



見た目に淡いグリーンで涼し気です



今日は店内事務作業に集中できる のんびり静かな木曜日でした

明日もよろしくお願いします

2023年03月15日

いいお天気*水曜日*

今日は一日を通して 青空広がるよいお天気

すっかり春ですね!



事務所看板の足元に 昨年秋にさばえ菜花の種まきをしました

土壌がかたく 水はけも悪い 条件の中で

次々とつぼみをつけ 黄色い花が咲き出しています



黄色い花が風に揺れて 元気なビタミン色で いい感じです



今日の午前中は 書類配布と現地物件確認

午後からは お約束の賃貸物件見学対応

店内事務作業もすすみました



明日もよろしくお願いします

2023年03月14日

あとは結果待ちです

今日の午前中は

毎年恒例 健康診断でした



検便と胃カメラ いつもあれこれ考えて不安になる検査です

マンモグラフィも受けました



今週は社長も胃カメラです

スタッフみんなで健康について考える週間でもあります



明日は賃貸住宅予定の一軒家の下見の予定

賃貸物件の現地見学対応 その他お客様宅訪問などの予定があります

花粉の飛散が少ないことを願います...



明日もよろしくお願いします

2023年03月13日

今週はスタッフ健康週間

今週1週間のうち

別々の日程ですが

各スタッフの健康診断予約が入っています



そのため 急な来店やお電話対応が難しい場合が考えられますので

余裕をもって 来店日時のご予約等をお願いいたします



ご迷惑をおかけいたしますが よろしくお願いいたします

明日もよろしくお願いします

2023年03月11日

くしゃみ鼻水と涙目

今日は朝から

かなりひどいくしゃみが連発です...

両目とも涙であふれ

ティッシュいっぱい使いました



昨日までとは比べものにならないくらい 重症です...



あまりのひどさに

午後からはすっかり仕事の集中力が切れ 本を読んで過ごしました



外作業したいけど 出れないジレンマです

スマホで ミニガーデンの画像検索したりして 作業できる日を楽しみに情報収集です



明日は定休日で一日お休みします

来週もまたよろしくお願いします

2023年03月10日

4月並みの気温が続きます

今日も温暖な気候

花粉で遠くの景色が黄色くかすんで見えます



冷房暖房いらずなので

事務所の中が静か 機械の音とおなかの音

外からの鳥の声が聞こえてきます



昨日のお昼の外作業時には

西山動物園の高台にいるおさるさんの声がきこえてきました

よく通る 高らかな特徴のある声で 愛嬌があっておもしろいです

事務所まで聞こえるって すごすぎますが...



午後5時の現地見学も

明るくて 問題なく室内を見て回ることができました

冬には考えられないくらい 日が長くなってます



明日も午後から 来店ご予約が集中していますので

事務作業は午前中に取り組みます



明日もよろしくお願いします

2023年03月09日

一粒万倍日に種まき

今日も4月並みの温暖で車内は暑いくらい

午前中は賃貸物件の現地植栽のカットメンテと書類配布

午後は賃貸お部屋のお引渡し前の準備と書類作成



コウノトリ巣塔を確認し

西山公園の坂道や階段を7分ウオーク



寒い冬がやっと終わったので

できる限り運動とともに 巣塔に滞在しているコウノトリの吉報を待ちつつ

心身ともに健康習慣を続けていきたいと思います



来週は スタッフの定期健康診断など予定が入っており

ご来店対応など すべて完全事前予約制となっています よろしくお願いします



昨日のうちに

プランターの土ならしをし

一粒万倍日の今日のお昼休みに

夏の日よけグリーンカーテン用の フウセンカズラとアサガオのタネまきをしました



アサガオのタネ、ふんわり白いかびがはえていましたが... そのまま使いました



いつもはG.W.あたりで種まきするので 2か月近く早いです

無事に育ってくれますように...



今日は諸事情により 午後5時前に閉店となります

明日もよろしくお願いします

2023年03月08日

ぴかぴかになって帰ってきました

仕事用にいつも使っているNbox

車検で昨日の朝 お別れし

今日の午前中に 戻ってきました



外も中も きれいに洗ってくださったようで

ぴっかぴか きれいになって帰ってきました



これからまた 大切に使っていきます



明日もよろしくお願いします

2023年03月07日

グリーンカーテン下準備

月がまんまる満月できれいです

朝晩冷えますが 日中は ぽかぽか陽気です

じんわり幸せな暖かさです



お昼ごはんをさっさと済ませ

いつものビタミンD生成(日光浴)を兼ねて 事務所ミニガーデンのお手入れタイム

今日は グリーンカーテン用のネットを設置することにしました

天気予報で 明日は4月の暖かさ、と言っていたのと

今日の日めくりで 種まきが吉 と出ていたからです



ずいぶん昔にいただいたナデシコのタネを植えこんでみました

グリーンカーテン用のアサガオとフウセンカズラのタネまきは

明日以降の楽しみです



外作業がとても気持ちよくて、いい気分転換になります



午前中は現地見学対応

午後からは 締め切り間近の書類に最大集中

閉店時間を過ぎての事務作業となりましたが 仕上げることができました



明日から通常モードで

ホームページ情報更新作業や空室巡回メンテの計画実行です



明日もよろしくお願いします

2023年03月06日

今日は啓蟄

今日は啓蟄(けいちつ)

草木や虫たちが一気に春めいてきます



事務所と自宅の外回りメンテはじめです

そして 空室巡回メンテも 風通しや水入れ作業はじめです



事務所の草むしりやイシクラゲ除去は

お昼休憩時に毎日少しずつ

自宅の草むしりや庭のお手入れは

仕事休みの日に... 毎週少しずつ



空室巡回メンテも お部屋を長持ちさせますし

気持ちよく 見学していただけるよう ととのえます



今日は 一日通して 暖房いらず でした

今日も明日も 事務作業に最大集中です

明日もよろしくお願いします

2023年03月04日

今日も黒白ツートンの小さな野鳥がやってきました

週末土曜日 ぽかぽか陽気の一日です

若干 風が冷たく感じますが

新生活に向けて 新年度に向けて

いろんな人やものの動きが見られ 春っぽいです



今日も 朝の開店前準備のときに

砂利敷き駐車場に 2羽の 白黒ツートンの小さな野鳥(名前わからず)が

なにやら あちこち動き回りながら ついばんでいました



そっと近づきながら スマホ動画撮影しました が

近づくたびに 離れてゆき

しまいには ちちち...と警戒しながら 上の方へ飛んでいきました



それもまた 楽しい... またきてね という気持ちになりつつ

なにをついばんでいるのかも不明 なんの鳥かも不明

砂利駐車場に 大量に発生している うにょうにょ海藻系の イシクラゲ

これをついばんでいるのだとしたら... 駆除できるので 一石二鳥!



今日は

午前中に 昨日からの続きの書類作成 なんとか仕上がりました


そして

午後からは 賃貸物件の見学ご予約のお客様 2組の方と 現地見学対応が無事 終わりました



明日は日曜 定休日です

なにをしようか... 外作業できそうないいお天気のようなので 悩みます



来週もよろしくお願いします

2023年03月03日

パソコン作業の一日でした

期限が過ぎ お待ちいただいている書類について

今日一日集中して取り組み

明日も引き続き作業します



明日は賃貸物件のご来店予約が2件入っているので

バランスを見ながら なんとか今週いっぱいで書類仕上げに向けて最大集中です



パソコン作業が続くので

お昼休憩時に 日光浴でビタミンD生成 看板足元のミニガーデンのお手入れ

トイレ休憩時に ぶらさがり健康器具にぶらさがったり エアなわとびしたり

ストレッチしたりして 気分転換していました



明日もよろしくお願いします

2023年03月02日

ご来店お打ち合わせの多い木曜日

今日の午後はご来店ラッシュでした



午前中は

最終仕上げだけ残していた案件、関係者の確認(催促)により

社長と集中して書類を仕上げ切りました



その後 関係者みなさんの協力により

今日のうちに 関係者の方にお渡しするところまでできました (すごーい)

この件では 社長から うさぎとかめ の話が出まして... 私の悪いくせが出たことを反省しました



午後からは

賃貸物件のお申込み手続きのお客様(ご来店対応)

火災保険代理店関係で 4月から仕組みが変わるので その件で担当者の方がお見えになりました

予定していなかったので

店頭カウンターは 他のご来店の方と重なり 小さな事務所は 「密」な状態になりました



なるべくで結構ですので できるだけ...ご来店予約をお願いいたします...



商談中の賃貸物件について

昨年末より関係者の方みなさんとのお打ち合わせがなかなか前進せずお待ちいただいており...

なんとか今週 あすとあさってをメインに 集中して取り組みます



最近は 白黒の小さな野鳥(名前わからず)、白黒のコウノトリに 毎日いやされています

小さな野鳥の つつつーといった滑るような走りっぷり そして 長い尾っぽを上下に動かすしぐさは

ものすごく いやしの かたまりです 今日の午前中は 2羽 事務所から見える場所で見かけました

毎日の日課に フジモト事務所に立ち寄ってほしい気持ちでいっぱいです



明日もよろしくお願いします

2023年03月01日

3月スタートです

今日から3月が始まりました

昨日と同じく 汗ばむ陽気になりました



お昼休憩のときに

お店看板の足元ミニ花壇のお手入れをしました

実は 今日も 白黒の小さな野鳥が1羽 ミニ花壇付近まで 立ち寄ってくれました

なので 立ち寄りやすいようになにかできないかな...と考えているところです



今日も新たなお問合せやご来店があり 賃貸お部屋探しの動きが見られます

ホームページをご覧になられてのメールやお電話でのお問合せが中心です

ですので、引き続き、ホームページ更新作業を毎日更新、リアルタイム更新目指して、こまめに行いますので

よろしくお願いします



明日もよろしくお願いします

2023年02月28日

昼と夜の温度差が15度?

出勤前の車のフロントガラスが凍っていました

そんな寒い朝 でしたが

昼になると 車の窓を開けて走りたくなるくらいの陽気



温度差15度前後の予報通り

乱高下の日となりました



こんなとき どんなことを気を付けたらいいんでしょうか...

着る服に悩み 朝のかっこうでは昼は暑くて 着替えました

はく靴に悩み

マスクを着けていると暑かったです



それでも暖かくなってくると 外で 体を動かしたくなりますね

明日から 社長と毎日ミニウオークを再開します!



2月最後の営業日の今日は

賃貸お問合せのお客様がたくさん重なりました

みなさま ありがとうございます



明日からの3月もよろしくお願いします