こんにちは! 私たちは、鯖江インター近くの不動産会社、フジモト不動産です スタッフは、全員女性です  お気軽にお問合せください
twitter_face.jpg

*************************
フジモト不動産では、

不動産情報を毎日更新!毎日発信!を目指しています
*************************
フジモト不動産では、ツイッターでも、情報発信をしています
⇒(http://twitter.com/mottofujimotto)
⇒(http://twitter.com/fujimotosayuri) fujimotoleaf2023.jpg
心地よい生活のおてつだいはおまかせください

フジモト不動産インターネット店長最近のダイアリー

2025年05月02日

強風のこわい夜でした

こわすぎて

昨夜だったか今朝だったかも 度忘れですが

とにかく 暴風 がこわかったです

今朝 起きて 迷わず 自宅外回りぐるり 目視点検しました



飛んでってほしい ハチの巣は しっかりくっついていました...

異常なしでほっとしています

フジモト事務所も異常なし あんなに暴風だったのに 不思議な感じですが

なにごともなくてよかったです



明日から4連休です

フジモト事務所も4連休です

電話はスタッフスマホへ転送、留守電になります

緊急の場合は留守電にお名前やご用件を入れてください

折り返しご連絡致します

メールやメッセージもスタッフスマホにて確認可能ですので

ぜひご利用ください



連休明けもフジモト不動産をよろしくお願いします

2025年05月01日

今日から5月がスタート

5月になりました

新緑が美しいみずみずしい季節です

草花もぐんぐん育ちます

雑草も同じくらい育ちます... なんとか共存していく道を探りたいですね

鯖江市内あちこちでは 黄色い菜花が終わり つつじが一気に開花してきました

西山公園のからふるもこもこつつじは 見ごたえたっぷりです



大型連休中ですが

5月1日と5月2日は 通常営業中です

今日は午前中に現地お打ち合わせ 午後からは店内事務作業です

明日もそんな感じです

今日は夏日になりました 体力消耗も暑さに比例して大きくなるので注意です



賃貸お部屋の解約お引越しに関する連絡が何件か受付入ってきました

ホームページへの情報公開作業も順次実施の予定です



明日もよろしくお願いします

2025年04月30日

4月最終営業日

今日は4月30日 4月も今日で終わりです

午前中に いろんな予定が集中しました

午後からは 店内事務作業です 明日も引き続き月末月初事務作業に集中です



明日もよろしくお願いします

2025年04月28日

大型連休中の静かな営業日

今日、4月28日の月曜日は

静かな営業日となりました

午前中はお客様ご来店お打ち合わせ

午後からは賃貸お部屋の明渡立会および空室巡回メンテ

これから 賃貸お部屋の清掃後写真撮影および私用外出

前もっての予定のみの消化日となりました



明日29日は祝祭日のためお休み

あさって30日の水曜は午前中に3件の予定が入っている月末です

無事に4月の営業が終わりますように...



暑すぎず寒すぎず 過ごしやすい一日でした

あさってもよろしくお願いします

2025年04月26日

雑草対策の効果がじわりと

週末土曜日です

静かで穏やかな時間が流れています

今日のご来店予定は 午前中に集中

午後からは のんびり店内事務作業時間です



窓越しに見える新緑がみずみずしく 今日はさほど外気温も上がらないので 過ごしやすいです

開店準備の時間帯とお昼休憩時間帯の一部を

事務所敷地ぐるり雑草とり時間に充てました



スギナ、タンポポ、マメ科のなんかや名の知らない雑草たち

スミレは小さくて可憐なので そのままにし

その他の雑草をはさみで短くしたり 引っこ抜いたりしました



昨年よりもほんの少し雑草エリアが縮小し

タイム、シバザクラ、タピアンが地面を這って覆って がんばっています

花畑になってきました うれしいです

ちょうちょや小鳥がやってくると うれしくなります



事務所ぐるり 歩けるスペースを確保するために じゃりやブロックを置いてみたのですが

雑草の丈が高くなるにつれ 埋もれて見えなくなってきています

数年後のメンテナンスフリー化に向けて いろいろ工夫改善ですね



明日の日曜は定休日です

来週は大型連休ですね

4月の営業日は・・28日、30日

5月の営業日は・・1日、2日

その後4連休、5月7日より通常営業です

2025年04月25日

浮き沈みがあるのが

今日も無事に本日の業務が終わります

ありがとうございます

明日に繰り越しもありますが

ひとつひとつ消し込みできました



午前中はお客様宅訪問お打ち合わせと修理中の賃貸お部屋の状況確認

午後からはご入居予定の賃貸お部屋の最終確認とお引渡し状況写真の撮影

私用外出のあと

明日ご来店予定の準備関係など

このあと お客様宅へご訪問現地確認の予定が入っています



今日思ったこと

昨日ほっとできたことでも 今日になると 思わぬできごとが新たに出てきたり

昨日はしんどくても 今日 あれ?と思うくらい スムーズだったり

日々の業務でも私事でも 浮き沈みがありますが 一喜一憂しがちですが

しっかり地に足をつけて やるべきことをやっていきたいです



明日、土曜日もご来店お打ち合わせ予定がいくつか入っています

明日もよろしくお願いします

2025年04月24日

思い立ったが吉日な動き

4月24日、木曜日

今日も過ごしやすい ありがたい一日となりました

午前の現地見学対応も

午後のお引渡し前の賃貸お部屋メンテも

過ごしやすいからこそ、とてもスムーズでした



夕方になり

今日できたこと 明日への持ち越しのことなど

情報整理をしていると

あ、そういえば... 鯖江のクリーンセンターへ行ってきたのでした



大型連休中に行こう、と予定していた大型ごみ出し

昨日と今朝で 急に思い立ち

車に積み込んでいたのでした

もともと予定になかったのだけれど えいやーとやってしまう ときどきそんな馬力が出るタイミングがあります

そんなときは 思ったようにやってみることにしています

自分でも考えられないくらいの行動力を発揮するときが たまにあったりします

過ごしやすい天気にたすけられ 汗ばむことなく 完了できたこともよかったです



明日も外作業や店内事務作業 しっかり集中して週末、月末、大型連休を迎えたいです

明日もよろしくお願いします

2025年04月23日

蒸しいもにはまりました

電子レンジで簡単に蒸し料理ができる

そんな便利グッズがありますが ずっと使っていませんでした

この前、使ってみよう、と思い

ひとまず じゃがいもとさといもで挑戦

100CCのお湯を一番下のトレイに入れ

いもの入った容器をセット ふたをして 500Wで7分



仕上がり 塩こしょうふっただけで おいしい じゃがいもとさといもでした

好みの食べ方を またひとつ 発見です



昨日の夜ごはんには じゃがいも、さといもに しめじを加えてみました

こちらもおいしかったので きのこ類もいけそうです

便利グッズと電子レンジに助けられています



今日は 比較的過ごしやすい水曜日 しとしと雨模様 かえるの大合唱です

午前中は賃貸お部屋のご契約諸手続き対応

午後からは懸案案件の現地立会 ぐったり疲れました

明日の段取り打ち合わせを済ませ これから私用外出です

明日も外出予定が続きますが 店内事務作業も同時進行で進めつつ

無理のないよう 休息時間も大事にします



明日もよろしくお願いします

2025年04月22日

急な予定が次々

今日は22日 ぞろめの火曜日です

午前午後とも 各種ご連絡対応など 店内事務作業が続きました

そんな中 今週の不思議 傾向というか

お電話やご来店、お客様訪問先にて

次の予定がどんどん入ってきて

のんびりとマイペースで仕事ができている時間と

予定調整して なんとかこなす時間帯と

そんな月曜火曜、土曜日まで 急に入った予定で埋まってきました



いつもはのんびりフジモト事務所も

今週は 大型連休前の 特別な週でもあり ばたついています

これもまたよし、です



そんな今日も 午後5時閉店です

これから お引渡し前の賃貸物件メンテ確認と配布、私用外出です

明日もよろしくお願いします

2025年04月21日

偶然のタイミング

今日は 偶然のタイミングが重なりました

今日 ご訪問のお客様

先週のうちに日時約束していました

その訪問時間に 関係者からわたし宛て電話が入り

ちょうど双方の確認がその場ででき

ご訪問がてら お客様宅そばでお話ししていたら

またも 別の関係者の方と偶然対面でき

双方の確認がその場でできる という...

なにもかもが 偶然 ですが 関係者どうしが ちょうど対面できたり電話連絡が入ったりで

いい感じに ものごとが前進しました



こういうこともあるものなんですね



間、仲介に入る フジモトを通してのやりとり と同時に

そのタイミングに 関係者どうしの ニュアンスや空気感、感情、考え が

一瞬にして 伝達するすごさを 身近で感じました

いい方にも 悪い方にも なりえたわけですが

今回ばかりは ぜんぶ よい方向へと進みました ありがたいです



今日の午前中は お客様ご来店対応 ご訪問 午後からも各種連絡受付対応など

暑さがいくぶんやわらぎ 今日は 汗ばむことなく 仕事に向かえています



このあと お客様宅訪問 空室巡回メンテ 私用外出などです

明日もよろしくお願いします

2025年04月19日

昨日からの暑さが続いています

週末土曜日、いかがお過ごしでしょうか

外で作業したりしている方は 急なしんどい暑さで大変そうです

フジモト不動産事務所は ゆるりのんびりと開店営業中です

昨日からの暑さが昨夜も今朝も続き

我慢できず 今日の午後から 試運転兼ねてエアコン冷房をつけました

さすが快適です



今日は店内事務作業メインです

来週からの段取り打ち合わせもできました

大型連休前にできることをしっかり前倒しで取り組みます

明日は日曜、定休日となります

来週もよろしくお願いします

2025年04月18日

急に暑くなりました

ひたいにじわっと汗ばむ夏日となりました

暑くなる、と予想していたものの

予報通りに ぐんぐん気温が上昇 腕まくりしても暑い そんな週末金曜日

寒暖差で頭がぼーっとしています

こまめに水分補給していますが

体調管理、着る服装も含め なにをどうしていいものか 悩みますね...



フジモト花壇も 春めいていますが 一気に初夏っぽい雰囲気も出てきました

自宅の鉢植えも

バラやクレマチスが 驚くほど一気に大きくなっています

枯れこまないよう 水やりやら あわててしています



今日の午前中は店内事務作業

午後からは お引渡し前の賃貸物件メンテナンスや写真撮影などに行ってきました

明日は週末土曜日です

いい形で締めくくれたらいいですね



明日もよろしくお願いします

2025年04月17日

一気に汗ばむ陽気

今日は暑くなる予報が出ていたので

上着は薄手にしました

午前中は室内ちょうどよいかちょっと寒いくらいでしたが

お昼から日差しも強く 室内も屋外も

腕まくりし、網戸にしました



事務所花壇のあちこちでは つぼみが一気に開花

あちこちでほころんでいます

ドウダンツツジの新緑 みずみずしい黄緑色が涼し気です

雑草対策、グランドカバー用の タイムも 一気に薄紫色の花が咲き始めています



朝晩の気温差 寒暖差がものすごいので 体調崩しがちになります

注意して無理せず 小休憩をしながらの本日の仕事です



明日もよろしくお願いします

2025年04月16日

エアコン暖房と毛布必須な4月15日の夜

4月も折り返し

後半2週間は大型連休前の集中時間

初夏に向けて 身の回りの衣食住のととのえ切替...と思っていても

昨日の夜は 毛布と寝袋、エアコン暖房が必要でした

母いわく 冬物のかたづけは 夏になってからでいいのよ、と



毛布類の洗濯をして 外に干して あっという間に からっと乾いて かたづけやすいとのこと たしかに!

ということにします

食べ物も 最近は 傷みだすのが早く どうしたものかの悩み

食品ロスを減らしたいですよね

買い出し回数を増やすか 生野菜や根菜類、足りないくらいがちょうどいいと割り切って一度に買う量を減らすとか

冷凍野菜を取り入れるようにするか



衣類も同じような悩み だいたい同じものをローテーションで着ているので

かたづけていた去年のものを 着る着ないで判断して せいりせいとんも並行してやっていこうと思います



今日の午前中は ご来店対応とお客様のお困りごと対応ご訪問、お引渡し前のチェックと写真撮影

午後からは急遽現地見学対応

お客様とお会いすると いろんな話ができて 新鮮です

お引渡し前チェックで管理物件へ出向くと お客様とちょっとした話ができ、新鮮です



懸案案件について 今日は前進していることが確認でき 建物オーナー様もほっとできると思います

さっそく情報共有ですね



今朝は寒くて 日中も強風でしたけど 明日はぐんぐん気温が上昇する予報が出ています

まずはどんな服装がよさそうか、大きな悩みです



午前中、出先から戻ると 社長が玄関先にいました

めずらしい鳥でもいるのかな、と

どうも 郵便物が強風によって遠くに飛ばされたようです

たしかに、お隣の水田の中央付近に浮いています

長靴はいて ちょっとがんばってみようと 入ってみましたが

足をとられ 身動きがとれなくなりました こわかったです あきらめました



明日もよろしくお願いします

2025年04月15日

トラクターについて歩くコウノトリ

今日はほのぼの鯖江風景

いつもの出勤ルートのひとつに コウノトリ巣塔があります

今朝は ほのぼの光景を見かけました



巣塔のまわりの田んぼが 田起こし作業をしていました

トラクターがゆっくり進んでいく そのあとを追うように

1羽のコウノトリ

ほかの田んぼでも サギやカラスが トラクターのまわりに集まっています



フジモト事務所のお隣の田んぼも 昨日は 水をはっていました

農作業 稲作の様子を間近で感じれるのは ほっとできます



今日は 荒れ模様の天気

強い雨風で 体感温度は 春より冬っぽいです

外作業メンテナンスは明日に繰り越しです



明日もよろしくお願いします

2025年04月14日

こぼれ種

今週がはじまりました

4月14日、月曜の朝は 起床時にいつもより肌寒い朝に感じました

まだ 冬用の毛布などの寝具類をかたづけれずにいます...

日中はあたたかいです 今晩から天候が崩れる予報です



休日の日曜は 朝から雨 外作業をあきらめ

家の中の整理せいとんやそうじをしました

冬物のかたづけは 5月の連休中にできるといいです


お昼休憩時に 事務所ぐるり 雑草状況確認などをしました

草取り少ししつつ ぐるり 裏手の雑草が倍速で大きくなっていました

表の砂利駐車場コーナーの花壇コーナーには

去年からのこぼれた種から発芽した 小さい小指のつめくらいのジニアが2つ開花間近で

オレンジ黄色のカラフル元気な色で うれしくなりました

濃いピンク色の小さい花もこぼれ種 なんという名前だったでしょうか...

春から初夏にかけて 雑草対策植物タイムも もりもり元気です



今日の午前中は 調査と書類整理

午後からも店内事務作業 このあと、現地確認作業にまわり、私用外出を終えて戻る予定です

明日の予定段取りも終えました

明日もよろしくお願いします

2025年04月12日

メールやメッセージ

今日は週末土曜日

おだやかな天気になりました

散り始めの桜ですが 今日いっぱいは楽しめそうでよかったです



先日よりお打ち合わせ中のお客様とは

メールでのやりとり

管理物件をご利用中のお客様とは

動画で症状を撮影してメールだったりメッセージに添付してお送りいただき

業者様への各種事前確認が割とスムーズに進んでいます



電話のほうが伝わりやすいこと

電話よりも写真や動画のほうが伝わりやすく さらに関係者へも伝わりやすいこと

状況によって使い分けていくと

忙しい現代社会や非接触重視のいま いろんな面で 短時間 ワンアクションで ものごとが進むのに

メールやメッセージ(LINEも)とても便利なツールです

ありがたく 使っています

文書として記録にも残りますし 大いに助かっています



今日は予定通り ご来店対応 お打ち合わせ対応

店内事務作業集中もできました

エアコンなど空調いらずな 過ごしやすい気候も 集中に一役買っています



明日は定休日です

来週もフジモト不動産をよろしくお願いします

2025年04月11日

ヨーグルトと乾物のコラボ

今年のさくらシーズンは

1度だけ 花見ウオークができました

そして普段の通勤のときに 車窓から 桜並木をたくさん楽しめました

雨も降り ちらほら散り始めています...



さくらが終わるころ、ツツジやハナミズキがにぎわいはじめますし

自宅庭のバラやクレマチスがぐんぐんと成長しています

アジサイや新緑の季節まで ノンストップで 外作業が楽しい時季です

雑草も同じくらいのスピードで成長するので こまめなメンテナンスが欠かせません

うっかりすると 一気にジャングルです



フジモト事務所の敷地では 雑草対策として グランドカバー植物を植えました

タイム、タピアン、リシマキア

タピアン以外の植物は 雑草とまじって 冬越えて 元気に復活

5月にはもりもりと薄紫色の花をつけますので 楽しみです



ところでわたしの食生活のマイブーム

ヨーグルトで乾物をもどす

毎週つくって、毎日欠かさず食べているのは

切干だいこんとヨーグルト

それから

棒寒天とヨーグルト



このふたつのいいところは 夜仕込んで朝、 朝仕込んで夜 そのくらいで完成し

そのまま食べられること

火もその他調味料もなにも必要なく 栄養素を丸ごと逃がさず食べることができる

まずは1年続けてみて、どの季節でもおいしく食べることができれば

災害時の非常食にも役立ちそうです



今日の午前中は お問合せ対応、ご入居前お部屋点検、賃貸お部屋のお申込み諸手続き対応など

午後からは店内事務作業および 懸案案件の進ちょく確認など

このあとは 空室巡回メンテ、私用外出、明日の業務打ち合わせなどです

一日の営業時間があっという間に過ぎ去っていく毎日です

繰り越し案件についても、なんとか取り組んでいきたいです



明日は週末土曜日 ご来店予定や締め切り業務などの予定です

明日もよろしくお願いします

2025年04月10日

腰痛改善

今朝の起床時 腰の痛みが消えました

コルセットや湿布を今日からやめてみます

日曜からの腰痛 木曜朝には 改善です



実は昨日は 頭痛がひどくて 早めに休みました

明け方、左足のふくらはぎが暴れ出し... 何回も何回も 痛みが襲い、冷や汗涙、いたいけどどうにもならない状況で

苦しみました



今日は 左足ふくらはぎに湿布を貼って 足元をあたたかくして休もうと思っています

体調不良のときは はやめはやめに休んだり 場合によっては病院受診するといいですね

腰痛の特にひどいのを何度か経験しているので

今回ははやめに無理しない行動をとって、大正解でした



桜満開 昨日の朝 西山公園の中を歩いて桜ウオークをしました

今日も!と思っていましたが あいにくの雨

あしたはどうでしょうか...



今日はこのあと お客様宅ご訪問お打ち合わせ、私用外出、戻ってから明日以降の業務整理です

明日もよろしくお願いします

2025年04月09日

困りごとの解決

桜満開 今日の出勤途中に

社長と一緒に 西山公園の桜ウオークをしてきました

うまく撮影できませんが 桜の木の下を歩く それだけで 特別な気分になりました

桜の花が咲いていない時期でも 桜の木のそばを歩くと 桜餅の香りがします



今日は 歩いていると サカキの特有のにおいが漂ってきます

自宅庭も いま 同じようなにおいがします



今日も お客様との現地見学対応も ピンクの桜、こいのぼり、黄色い菜花を目にしながらの春らしい光景でした

そして このあと私用外出のあと お客様宅へご訪問予定です

お困りごとの状況確認と解決方法を探ってきます



明日もよろしくお願いします