今年のさくらシーズンは
1度だけ 花見ウオークができました
そして普段の通勤のときに 車窓から 桜並木をたくさん楽しめました
雨も降り ちらほら散り始めています...
さくらが終わるころ、ツツジやハナミズキがにぎわいはじめますし
自宅庭のバラやクレマチスがぐんぐんと成長しています
アジサイや新緑の季節まで ノンストップで 外作業が楽しい時季です
雑草も同じくらいのスピードで成長するので こまめなメンテナンスが欠かせません
うっかりすると 一気にジャングルです
フジモト事務所の敷地では 雑草対策として グランドカバー植物を植えました
タイム、タピアン、リシマキア
タピアン以外の植物は 雑草とまじって 冬越えて 元気に復活
5月にはもりもりと薄紫色の花をつけますので 楽しみです
ところでわたしの食生活のマイブーム
ヨーグルトで乾物をもどす
毎週つくって、毎日欠かさず食べているのは
切干だいこんとヨーグルト
それから
棒寒天とヨーグルト
このふたつのいいところは 夜仕込んで朝、 朝仕込んで夜 そのくらいで完成し
そのまま食べられること
火もその他調味料もなにも必要なく 栄養素を丸ごと逃がさず食べることができる
まずは1年続けてみて、どの季節でもおいしく食べることができれば
災害時の非常食にも役立ちそうです
今日の午前中は お問合せ対応、ご入居前お部屋点検、賃貸お部屋のお申込み諸手続き対応など
午後からは店内事務作業および 懸案案件の進ちょく確認など
このあとは 空室巡回メンテ、私用外出、明日の業務打ち合わせなどです
一日の営業時間があっという間に過ぎ去っていく毎日です
繰り越し案件についても、なんとか取り組んでいきたいです
明日は週末土曜日 ご来店予定や締め切り業務などの予定です
明日もよろしくお願いします