こんにちは! 私たちは、鯖江インター近くの不動産会社、フジモト不動産です スタッフは、全員女性です  お気軽にお問合せください
twitter_face.jpg

*************************
フジモト不動産では、

不動産情報を毎日更新!毎日発信!を目指しています
*************************
フジモト不動産では、ツイッターでも、情報発信をしています
⇒(http://twitter.com/mottofujimotto)
⇒(http://twitter.com/fujimotosayuri) fujimotoleaf2023.jpg
心地よい生活のおてつだいはおまかせください

フジモト不動産インターネット店長最近のダイアリー

2010年06月02日

キッチンや洗面台の収納扉の調整作業を行いました。

なにごとも、まずはチャレンジです。


見よう見まねですが、

プラスドライバー1本で、微調整をしてみました。



今月ご入居予定のお部屋の引渡し前チェックに

行ってきました。



キッチンの扉を開閉してみたところ、

扉同士が「こつん、」と当たりました。


同じように

シャンプードレッサーの収納扉も

左右の扉がまっすぐでなく、

「ばたん」と大きな音がして、

扉同士が当たりました。



他に修理を頼むことがある場合は、

一緒に調整していただけるよう手配しますが、

今回は、特にありません。



幸い、扉の内側に

扉調整のしかたのシールが貼ってありましたので、

その通りに、慎重に作業してみました。



時間はかかりましたが、

最終的には、

ストレスなく、扉の開閉ができるようになりました。



普段よく使う部分は、

どうしても、緩んできたりするものですね。



小技をどんどん身に着けたいと思います。





鯖江インター近くの不動産会社、フジモト不動産
posted by フジモト不動産 at 19:26| Comment(0) | TrackBack(0) | フジモト不動産の管理業務について

あまりにいいお天気なので、外観写真の撮影にまわろう!と思いましたが、意外に難しいことが分かりました。

正午までの比較的涼しい時間帯に

外出および募集中のお部屋のメンテナンスを

実施しました。




内観の写真撮影とともに

室内のメンテナンスを実施し、

外観写真も撮影し直そうと思いました。



ところが!!です。



いいお天気なので、

南向きのベランダには、

お布団や洗濯物がずらり。



何回かチャレンジしましたが、

いっぱいいろんなものが

うつりこんでしまうため、

今日のところは、断念しました。



最適な撮影時間帯は、いったいいつなんでしょう??




鯖江インター近くの不動産会社、フジモト不動産
posted by フジモト不動産 at 13:28| Comment(0) | TrackBack(0) | フジモト不動産の管理業務について

2010年05月31日

本日も、日課である空室巡回定期メンテナンスを実施しました。

明日から、6月です。

やっと今日、汗ばむ一日となりました。


外出のついでに

メンテナンス道具も一式持ち出しました。


<メンテナンス実施内容>

・室内風通し

・床面を中心とした、モップがけ

・排水部水入れ

・消臭剤の設置および補充

・写真撮影(募集用)


<メンテナンス実施物件>

>>鯖江市神中町3丁目の1K賃貸「MKマンション神中」201号は、月3万円台で借りることができます。

>>アル・プラザ平和堂鯖江店近くの1K賃貸「MKマンション神中」101号


今日も、体を動かしつつ、

頭を働かせつつ、

家主様の財産管理を行っています。




鯖江インター近くの不動産会社、フジモト不動産
posted by フジモト不動産 at 15:08| Comment(0) | TrackBack(0) | フジモト不動産の管理業務について

家賃口座引落不能の入居者さんの督促業務を行いました。

毎月1回、

所定日に、所定口座より

家賃引落集金を行います。


口座振替ができなかった場合、

引落できなかった旨を

各入居者さんへ通知します。


今回は、5月のG.W.が重なったからでしょうか??

引落できなかった方が

いつもの月より、多めでした。


毎月の事務作業ですが、

きちんと、しっかり行いたい業務です。




鯖江インター近くの不動産会社、フジモト不動産
posted by フジモト不動産 at 14:55| Comment(0) | TrackBack(0) | フジモト不動産の管理業務について

2010年05月27日

空室メンテナンスを実施するため、メンテナンス道具とともに現地へ行ってきました。

午前中は、

鯖江市御幸町1丁目へ、

午後からは、

鯖江市糺町へ、

空室メンテナンス実施のため、行ってきました。



持ち歩く

大きなメンテナンスバックの中身は、

・ティッシュ
・消臭剤
・除湿剤
・ゴミ袋
・その他
(クイックルワイパー、ペットボトル(水入り)、部屋の鍵)

などなど。

スタッフの首から、名札もつり下げています。


メンテナンス作業内容

・窓を開放し、外の空気を取り入れました。(小雨でしたが)

・床全体をクイックルワイパーで清掃しました。

・排水部の水入れ作業をし、におい対策を行いました。

・ネット営業の情報収集のため、写真撮影を行いました。

・除湿材、消臭剤を補充しました。


メンテナンス実施のお部屋です。

>>オール電化2LDK「ドミールアルカディア」A101

>>オール電化2LDK「ドミールアルカディア」B101

>>2LDK賃貸「メゾン・ソレイユ」C203

>>2LDK賃貸「メゾン・ソレイユ」C205



鯖江インター近くの不動産会社、フジモト不動産
posted by フジモト不動産 at 22:45| Comment(1) | TrackBack(0) | フジモト不動産の管理業務について

2010年05月26日

鯖江市新横江2丁目の空室巡回メンテナンスを実施してきました。

雨が降ったりやんだりのお天気です。

そして肌寒いため

今日は、長袖シャツの下に

もう1枚、着ています。



今日は、特に固まった予定がないため、

午前中の1時間半を

空室メンテナンスの実施に充てました。


なんとか

お部屋探しのお客様に

めぐりあうよう、現地へ行って、考えます。


考えつつ、

隅々までそうじをしつつ、

いつでも気持ちよく

内覧ができるよう、磨きます。


今日のメンテナンス作業の内容です。

・全室の窓を開放し、外の新鮮な空気を

 お部屋いっぱいに取り込みました。

 晴れていると、もっと気持ちのいい作業です。


・床部分を隅々までモップがけしました。

 ほこりや小さい虫を取り除き、数段明るいお部屋に

 仕上がりました。

 「素足で歩いても気持ちいい」を目指します。

 もちろん、畳のある和室も、軽くからぶきしました。


・トイレや洗濯機置場、洗面、浴室、キッチンなどの

 排水する部位のにおい対策を行いました。

 具体的には、2リットルペットボトルの水、2本分を

 トイレを中心に、水を流しいれました。

 普段使用する環境に似せて、水を流します。

 設備劣化を防ぐことができたら、という想いから

 行っています。


・除湿剤、消臭剤の補充設置を行いました。

 閉め切っている時間でも

 少しでもお部屋の環境をととのえるため、行っています。


・写真撮影を行いました。

 足を運んだそのときの状況を写真に残します。

 なかなかお部屋の内覧がかなわないお客様に

 少しでもお役に立ちたい気持ちから、行っています。

 なるべくリアルタイム情報の発信を目指し、

 古い情報を更新していく気持ちで取り組んでいます。




新横江保育園や鯖江東小学校に近い2LDK賃貸は、「セジュール新横江」です。

ぜひ、お問合わせください。


いずれも、敷金1ヶ月キャンペーン継続中です。

>>2LDK賃貸「セジュール新横江」103号

>>2LDK賃貸「セジュール新横江」102号





鯖江インター近くの不動産会社、フジモト不動産
posted by フジモト不動産 at 12:18| Comment(0) | TrackBack(0) | フジモト不動産の管理業務について

2010年05月25日

修理中のお部屋を2件見て回ってきました。

ひとつは、リフォーム中の賃貸のお部屋です。


特徴は、キッチンを入れ替たところです。


今までは、茶色の木目の扉だったキッチンですが、

今回は、イメージチェンジとしまして

かわいくて明るい、黄色の扉のキッチンにしました。


原色の黄色、というよりは

パステルカラーの淡い色合いで、元気の出る色です。


床がハードメープルという

白っぽい明るいフローリングとなり、

新婚さんや

お子様連れのファミリーにも

きっと喜ばれるような、快適空間に仕上がりつつあります。



あとは、キレイに清掃をして、

ご入居希望のお客様を待つばかりです。



モデルルーム風で

いい雰囲気となりました。

物件に関する資料や紹介記事につきましては、

近日、お目見え予定です。


あともう一件は、

ご入居前の修理状況の確認です。



鯖江インター近くの不動産会社、フジモト不動産


posted by フジモト不動産 at 11:01| Comment(0) | TrackBack(0) | フジモト不動産の管理業務について

2010年05月23日

賃貸物件所有オーナー様と現地打合せを行いました。

しつこいですが、

今日は日曜のため、お店はお休みです。



事前に家主様と

今日、賃貸物件の建物修繕のことや

空いてきたお部屋のリニューアルについて

現地打合せを予定しておりました。



あいにくの雨模様でしたが、

家主様が早めに来て

待っていてくださいました。


ありがとうございます。


建物が築20年目を迎えたのをきっかけに、

賃貸募集条件のこと、

お部屋のリニューアルのこと、

建物維持管理のことについて

お話を伺いました。


少し、考え方に変化が見られ、

S自身、驚くことも多かったのですが、

一番心に残ったやりとりをご紹介します。


Sの想いや考えをお伝えしたところ、


「いいんです。

 どちらかというと、

 お客様と最前線で日々対応している

 フジモトさんのお話は、大変貴重です。

 ありがたいと思っています。」


とおっしゃってくださいました。

至らない部分が見え隠れしているにも関わらず、

期待や信頼のようなものを感じました。



宿題を持ち帰りましたので、

次回までに、ご提案書をまとめたいと思います。



今のSに足らないこと

・今の自分に自信をもつこと

・「お客様のことば」=(ニーズ)をお届けするだけでなく、

 各種データに基づいた、確認できた正確なお話を

 させていただくため、とにかく勉強すること。


まだまだですが、ひとつずつ積み上げていきたいと思います。





鯖江インター近くの不動産会社、フジモト不動産
posted by フジモト不動産 at 17:51| Comment(0) | TrackBack(0) | フジモト不動産の管理業務について

2010年05月22日

「昨日から浴室とトイレの換気扇が回らない」場合も、管理会社フジモト不動産までご連絡ください。

昨日は、

複数の入居者さんより、

換気扇の不具合のご連絡が相次ぎました。



・台所の換気扇が全く動かない

・トイレと浴室の換気扇が回らない



いずれも、

スイッチをONにしても、

換気しない状態です。



あるとき、突然のようです。



電気設備屋さんに連絡をとり、

修繕をお願いしました。



このように、

入居中に、「あれ、いつもと違う。おかしいな。」

と感じたときは、

フジモト不動産までご連絡ください。


費用負担のことで心配される入居者さんも多いです。

備え付けの設備故障については、

家主様負担にて対応させていただきます。ご安心ください。


※但し、故障の原因が「うっかり過失」や「放置」がある場合、費用負担をお願いする場合もございますので、ご了承ください。




鯖江インター近くの不動産会社、フジモト不動産
posted by フジモト不動産 at 10:08| Comment(0) | TrackBack(0) | フジモト不動産の管理業務について

2010年05月20日

修繕が終わりましたので、工事後チェックのため、現地へ行ってきました。

19日に清掃が済みましたので、

ワックスが乾いた今日、

賃貸物件の現地へ確認しに行ってきました。



電気をつけ、

修理依頼箇所の確認作業をし、

物件紹介用の写真撮影を行いました。



排水部分に、ラップをかけ、におい対策です。

消臭剤と除湿剤も設置しました。



今度の日曜日に、内覧のご予約が1件いただいております。


家主様にて、スリッパをお二人分

ご用意していただきました。


ありがとうございます。


うれしい結果になるといいですよね。





鯖江インター近くの不動産会社、フジモト不動産
posted by フジモト不動産 at 15:59| Comment(0) | TrackBack(0) | フジモト不動産の管理業務について

2010年05月13日

畳を上げたら、下地の床に「しみ」がありました。

畳を修理に出して

はじめて、賃貸物件に入室しました。


近々ご入居予定のお部屋のお話です。



畳の敷いてあった、和室の床のベニヤ板には、

縦長のしみが2箇所ありました。


手で触ってみると、少し湿り気がありました。


「ええっ??」


もしやと思い、

ベニヤ板の上を踏んでみました。


とても軽いとはいえない、私Sの体重ですが、

ふわつきがあり、

沈みました。



至急、その場から社長Yに報告し、

業者さんに見ていただくことになりました。



結果は、追って執筆したいと思います。


普段、見えない部分なだけに、心配です。





鯖江インター近くの不動産会社、フジモト不動産
posted by フジモト不動産 at 14:41| Comment(0) | TrackBack(0) | フジモト不動産の管理業務について

2010年05月11日

本日午前中は、お客様お引越し後の賃貸物件の現地明け渡し立会いがありました。

お客様がお引越しされましたので、

本日午前中、

賃貸物件の明渡し立会いを

行いました。


お客様とフジモトで

賃貸物件内および共用部分の

残置物がないか、汚損や破損がないか、

双方チェックする機会です。



また、

長年暮らしていた生活環境の

生の感想を聞くことのできる

絶好のチャンスです。



あいにくの雨模様でしたが、

無事、現地でお会いし、

鍵の返却を受けることができました。



今後は、

所有者である家主様に

室内外の状況を確認していただき、

敷金精算および、次の入居者さん募集への

修繕打合せを行うことになります。





鯖江インター近くの不動産会社、フジモト不動産
posted by フジモト不動産 at 15:45| Comment(0) | TrackBack(0) | フジモト不動産の管理業務について

昨日と今日は、「収支報告書」作成および送金業務に集中しました。

5月は、連休がありますので、

口座振替のお客様の家賃については、

実入金がいつもの月より

遅めになります。



事務処理に集中です。



社長Yと連携し、一部を残し、

完了することができました。


ほっと、できる瞬間です。




鯖江インター近くの不動産会社、フジモト不動産
posted by フジモト不動産 at 15:24| Comment(0) | TrackBack(0) | フジモト不動産の管理業務について

2010年05月10日

鯖江インター近くの2DK賃貸「メゾン・ボヌール・ヴィ」の空室巡回メンテナンスを実施しました。

本日、


鯖江インター近くの2DK賃貸、

「メゾン・ボヌール・ヴィ」


の、空室メンテナンスを実施しました。


【メンテナンス内容】

・空気入れ替え

・床面(畳含む)モップがけ

・排水部水入れ

・消臭剤、除湿剤の補充

・室内写真撮影(ネット募集用、データベース用)


【本日のメンテナンス実施済みの物件】

メゾン・ボヌール・ヴィ(102)の物件詳細

メゾン・ボヌール・ヴィ(202)の物件詳細





鯖江インター近くの不動産会社、フジモト不動産
posted by フジモト不動産 at 18:16| Comment(0) | TrackBack(0) | フジモト不動産の管理業務について

「室内修繕打合せ」のため、家主様と現地で待ち合わせでした。

今日の午前中、

家主様と

賃貸物件現地にて待ち合わせをしました。



前入居者さんが退室され、

新規募集を行うにあたり、


どこどこ修繕するのか、

現状の傷み具合について、


家主様と一緒に現場確認でした。




リフォーム内容の大部分が決定し、

今日から、さっそく段取り開始です。



並行して、

入居者さんも募集しております。


随時、情報発信の内容を更新してまいります。

よろしくお願いいたします。





posted by フジモト不動産 at 17:24| Comment(0) | TrackBack(0) | フジモト不動産の管理業務について

2010年05月06日

西山公園近くの3DK賃貸「グリーンコーポ鯖江」301号室の室内メンテナンスに行ってきました。

外出ついでに

モップと、水入り2リットルペットボトル持参で

室内メンテナンスを実施してきました。



連休明けの本日より、

順次、物件巡回、再開です。



今日のメンテナンス実施物件は、

つつじとレッサーパンダが有名な西山公園近くの

賃貸物件「グリーンコーポ鯖江」です。


3DKとしても2LDKとしても利用可能な
オール電化賃貸「グリーンコーポ鯖江」の物件概要です。



【メンテナンス内容】

・窓全開放

・床、畳、クッションフロアをモップがけ

・設備排水部の水入れ

・除湿剤、消臭剤の補充



6月の梅雨の時期に向けて、

徹底してまいります。


また、ここ数日高温状態が続いておりますので、

新鮮な外の空気を取り込むことは、

とても重要な作業です。



毎日、必ず1物件以上は、巡回したいと思います。


巡回にあわせ、

ネット情報も随時更新作業をしてまいります。


まず、続けてみたいと思います。





鯖江インター近くの不動産会社、フジモト不動産
posted by フジモト不動産 at 15:05| Comment(0) | TrackBack(0) | フジモト不動産の管理業務について

2010年05月01日

お部屋単位での取扱説明書を整理整とんしています。

5月にご入居予定のお客様用の

室内設備の取扱説明書を整理しています。



イメージでは、

ホテルや旅館のお部屋においてある冊子みたいに

目を通していただけるようにまとめたいです。


喫茶店や飲食店の

メニューブックみたいなイメージでもあります。



退去立会いを行い、

取扱説明書を返却していただくのですが、

中には、

掃除機や自転車、冷蔵庫などなど、

お客様ご自身で購入持込されたものの取扱説明書も

混ざってくることがございます。


また、各種個人情報の書かれた領収書や明細書などが

あったりすることも。。。



また、

紙をそのまま保管していると、

いろんなにおいも付着します。



ラミネート加工するには、大げさですし、

どうしたらいいものでしょうか。


あまりてまひまもかけたくありません。




悩みながら、

とりあえず、当面は

不愉快のないよう、気持ちよく読んでいただけるよう、

ファイルにまとめて、お渡し準備をしています。





鯖江インター近くの不動産管理会社、フジモト不動産
posted by フジモト不動産 at 16:45| Comment(0) | TrackBack(0) | フジモト不動産の管理業務について

「お湯が出ない」や「ガスが使えない」場合も、管理会社フジモト不動産までご連絡ください。また、備え付けの取扱い説明書をご覧ください。

「お湯が使えない、ぬるい。水になる。」



1年を通して

月1回ペースでお問合わせいただく内容です。



たいていが給湯器本体の不具合によるものですが、

ごくたまに、

「使いすぎ」と感知して、

ガスメータのところで、ガスが止まることがございます。



フジモトやガス業者へお電話いただくのにあわせ、

・現在の状況

・ガスメータのチェック

をお知らせください。

今回は、ガスメータでガス止めになった事例をご紹介です。


以下、確認の方法です。

お客様保存用の取扱説明書より、抜粋してご説明いたします。

<説明内容>
1.安全にお使いいただくために
2.各部の名称
3.ガスメータの概要
4.ガスが止まったときの対応
5.セキュリティ表示と対応
6.しゃ断弁の開け方
7.注意事項

このうち、4番のガスが止まったときの対応について
備忘録です。


1.まず器具栓・ガス栓を閉めてください。

2.ガス臭いときは、窓や扉を開けて、自然換気により
ガスがなくなるまでお待ちください。

3.ガスメータのセキュリティ表示を確認して、しゃ断原因を調べてください。 「液晶表示」や「赤ランプ」の点滅があるか、確認してください。
「ガス止」表示のときは、ガスメータがガスを止めています。




日ごろより、

時間を見つけて、取扱説明書の再確認、

手元にお渡ししております「住まいのしおり」を

ご覧ください。




鯖江インター近くの不動産会社、フジモト不動産
posted by フジモト不動産 at 10:46| Comment(0) | TrackBack(0) | フジモト不動産の管理業務について

2010年04月30日

明渡し立会い業務の連続な一日でした。

特に月末近くになりますと、

賃貸物件の「明渡し立会い」業務が多くなります。


今日は、昼前に1件、

昼過ぎに2件ありました。


5年、2年、5年です。

賃貸期間のことです。


内容としては、テナントとアパートです。

賃貸物件の鍵の返却を受け、

精算業務へうつります。


いろんなことが頭の中を駆け巡るため、

ぐったり疲れました。


気が付くと、

事務処理が全然すすんでおりません。


明日、がんばるしかないですね。





鯖江インター近くの不動産会社、フジモト不動産
posted by フジモト不動産 at 19:21| Comment(0) | TrackBack(0) | フジモト不動産の管理業務について

2010年04月28日

「共同灯の球がつかない」場合も、管理会社フジモト不動産までご連絡ください。

「玄関前の蛍光灯が球切れで、真っ暗です。」


入居者さんよりご連絡です。

「虫よけタイプ」の少し黄色い色の

蛍光灯を手配し、取付することになりました。




鯖江インター近くの不動産会社、フジモト不動産
posted by フジモト不動産 at 16:45| Comment(0) | TrackBack(0) | フジモト不動産の管理業務について